未分類

now browsing by category

 

DayTrippers/河田ケンイチ

KICKERS久々登場のビートルズ・カバーバンド「DayTrippers」と河田ケンイチの2マン開催!!!チャージもお値打ち設定となっておりますので、うらっと呑みにくる感じでお集まりください!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2014年11月22日(土)

19:00 OPEN 19:30 START

【LIVE】
Day Trippers
河田ケンイチ

【DJ】
DJ ICHIKAWA

【CHARGE】
前売り/当日500円(共に別途1ドリンクオーダー要)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【チケット予約】下記の要綱にて予約受付中です。

■KICKERS店頭■※月火定休日

■メール予約■
タイトルへ「11/22予約」
本文へ「お名前」「枚数」「電話番号」
をご記入のうえ、下記アドレスへご送付ください。

wfbkickers@gmail.com

予約受付を完了した旨、メールにてご返信致します。
48時間内に返信のない場合はお手数ですがお問い合わせください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ワタナベマモル×雨々×エリーダスマン

exザ・グレイトリッチーズの「ワタナベマモル」ソロ・ライブが決定!さらにダブル・ヘッドライナー的な共演に「rainman」のdaisuke&tomo-kunによる兄弟ユニット「雨々」!オープニングはKICKERSでは御馴染み「エリーダスマン」が盛り上げます!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2014年10月25日(土)

19:30 OPEN 20:00 START

【LIVE】
ワタナベマモル
雨々
エリーダスマン

【CHARGE】
前売り:2,000円 当日2,500円(共に別途1ドリンクオーダー要)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【チケット予約】下記の要綱にて予約受付中です。

■KICKERS店頭■※月火定休日

■メール予約■
タイトルへ「モリクン 予約」
本文へ「お名前」「枚数」「電話番号」
をご記入のうえ、下記アドレスへご送付ください。

wfbkickers@gmail.com

予約受付を完了した旨、メールにてご返信致します。
48時間内に返信のない場合はお手数ですがお問い合わせください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

mamoru2

【ワタナベマモル プロフィール】
ワタナベマモル(Vo.G)
1963年12月4日生まれ 静岡県出身 射手座 0型 
趣味:日刊スポーツを読むこと 創作活動
座右の銘:オッサンよろしく
1983年ロックバンド「 グレイトリッチーズ」を結成しインディーズレーベルのナゴムレコードより2枚のシングル、キャプテンレコードより1枚のアルバムを発表。1989年にキン グレコードと契約してメジャーデビューし、3枚のアルバムと2枚のシングルを発表して1992年に解散。その後MAMORU & THE DAViESを結成して現在に至る。
弾き語りライブや自らレコーディングも手掛け、最近はドラムにはまり日々ロックンロールの研究に励む。THE BEATLES、チャックベリー、ブッカーT &MG’S、ベンチャーズ、アートブレイキー、味噌ラーメン、寿司、ユニクロ、野茂英雄などを好む。
オフィシャルHP

 amemae

【雨々プロフィール】
ロックバンド「rainman」のボーカル&アコギ担当のdaisukeと、ブルースハーブ担当のtomo-kunによるユニット。「あめあめ」と読む。実の兄弟でもある。rainmanの曲を中心に演奏することが多いが、雨々だけでしか唄わないオリジナル曲も存在する。ボブマーレーやニールヤングなど大御所の曲をカヴァーするが、大輔がオリジナルを無視した歌詞を勝手に日本語でつけてしまうため、カヴァーというよりむしろ「替え歌」レベルである。テクニックはほとんどないが、血の繋がった兄弟ならでは?の、「間」のみで、たまに独特なグル-ヴを作り出す。たまに、会場全員が同じ振り付けで踊ったりする。たまに、会場全体が肩を組んで唄ったりする。たまに、男性客が唄を聴き号泣したりする。たまに、奏者が酔いすぎて、曲を間違えたりする。
オフィシャルHP

HOLD THAT TIGER vol.2

インディ/オルタナ・パーティー「HOLD THAT TIGER」 vol.2!!!!
vol.1は今年2月に田中宗一郎氏(THE SIGN MAGAZINE/CLUB SNOOZER)をゲストDJにお招きして開催したのですが、今回は東京よりギターポップ/パワーポップ系のバンド2組×地元勢×DJでお届けします。
現在東京下北沢にてイベント「POWER POP REVIVAL」を主宰している「BOYS ON THE BEACH」、Teenage Fanclubっぷりがインディポップ系レコード屋を中心に話題の「re-Peat」、KICKERSにて約月イチ開催中「バカデーナイトフィーバー」では毎回泣き虫青春パワーポップ炸裂中の「モリクン」(個人的にモリクンにはノーマンネタのMC期待!)、しあわせのしわざ西尾激押しのラッパー「Ozkey」KICKERS初登場!、静岡在住インディ系DJ「DJ pascal」、以上のラインナップです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

『HOLD THAT TIGER vol.2』

2014年10月25日(土)

19:00 OPEN 19:30 START

【LIVE】

BOYS ON THE BEACH (from東京)

re-Peat(from東京)

モリクン(exザ・グレイトリッチーズ/ポテトチップス)

ozkey

【DJ】
DJ Pascal

【CHARGE】前売り:1,500円 当日2,000円(共に別途1ドリンクオーダー要)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【チケット予約】下記の要綱にて予約受付中です。

■KICKERS店頭■※月火定休日

■電話予約■
0545-51-7840(world football bar KICKERS)※月火定休日

■メール予約■
タイトルへ「10/4 予約」
本文へ「お名前」「枚数」「電話番号」
をご記入のうえ、下記アドレスへご送付ください。

wfbkickers@gmail.com

予約受付を完了した旨、メールにてご返信致します。
48時間内に返信のない場合はお手数ですがお問い合わせください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【BOYS ON THE BEACH プロフィール】

90年~00年代にかけて東京・下北沢界隈を発信源としたギターポップ・シーンを牽引、そしてあのサニーデイ・サービスやNONA REEVES、ASIAN KUNG-FU GENERATIONらを排出したことで知られるギターポップ・レーベルUNDER FLOWER。その中でも、ひと際ポップでロックなメロディを奏でていたバンドFOURTEEN CHORDSのヨシアキタカギが率いる現バンド、BOYS ON THE BEACH。
合い言葉は「パワーポップ・リヴァイヴァル!」
2013年8月、New CD リリース。
現在東京下北沢にてイベント「POWER POP REVIVAL」を主宰。

【re-Peat プロフィール】

東京で活動する3人組。
先ごろリリースさた待望のセカンドアルバム「Some Are Sundae」がインディポップ系レコード屋を中心に「Teenage Fanclubっぷり」と話題となる。全キラキラ・ギターポップファン歓喜のサウンド!
re-Peat / Some Are Sundae

【モリクン プロフィール】

1963年11月2日静岡生まれ。バンドやるために17歳で上京。

1983年、ワタナベマモルと『グレイトリッチーズ』結成。同年ナゴムレコードからファーストEP『パワーアップ』リリース。年間50本以上のライブを行う。
1987年4月、グレイトリッチーズ脱退。同年9月、自身のバンド『ザ・ポテトチップス』結成。
1989年、グレイトリッチーズ、ザ・ピーズ、ディープ&バイツと共に「バカロック」ムーブメントとして注目を浴びる。
ザ・ポテトチップス、インディーズのソリッドからミニアルバムとシングルをリリースした後、各レコード会社争奪戦の末、
1990年9月、ポリドールレコードよりデビューを果たす。
ギターには後のセイリンシューズやマモル&デイビスに参加する小島史郎、ベースには鈴木まさる。
1991年初頭にドラム交代。元ファントムギフトのチャーリー森田が加入。
ポリドールには、2枚のアルバムと3枚のシングルをリリースするが、1992年2月に活動停止。

以降、アイドルグループ『光ゲンジ』への楽曲提供や、映画の主題歌などをはじめ、作家活動をはじめる。
並行して、元アンジーの中谷ブースカとのユニット『50CC』で活動。
1993年、トモフスキー、ピーズの大木ハルユキ、ワタナベマモル、ピロウズの佐藤シンイチロウ等とスペシャル・バンド『MTハピネス』を結成。下北沢を中心にライブ活動を行う。このバンドは現在も不定期で活動中。
1995年、自身のバンド『イギリス人』を結成。2枚のオムニバスアルバムに参加。
イギリス人は、山崎まさよしのバックバンド、アニメ『るろうに剣心』のキャラクターイメージソング「一発野郎」をリリースするなど、幅広く活動したが1997年8月で活動停止。
その後、『ホフディラン』のゲストギタリストとしてテレビ番組「HEY! HEY! HEY!」や、ホフディラン武道館ライブにも出演。
しばらく音楽活動を休止した後、2003年に再び「50CC」のライブ活動を再開する。2枚のミニアルバムを出し2005年活動停止。
2006年、新たにバックが全員20代前半の女の子という異色のバンド『パンティハイスクール』結成。
アルバム1枚、ミニアルバムを1枚出して1年ちょっとで解散。

2008年5月、新たに『モーリーズ』としてライブ活動開始。それと平行してアコースティックユニット『モリクンズ』でもライブ活動行う。
また、関西方面でライブのときは関西在住のバンドマンがバックを務める『すごくいいズ』として活動。
現在は『モリクン&ザ・モーリーズ』、関西では『モリクン49』(すごくいいズ改め)としてライブ活動を行っている。

2013年11月~12月、生誕50年を記念して、多くの友人たちの協力を得て、ライブイベントと、新録音のベストアルバム 『THE VERY BEST OF MORI-KUN』をリリースする。

やもと問唔 「2014初秋巡業飽き醒め前線」

問唔

『やもと問唔 「2014初秋巡業飽き醒め前線」』

2014年9月11日(木)

19:30 OPEN 20:00 START

【LIVE】
やもと問唔
河田ケンイチ

【CHARGE】
前売り:2,000円 当日2,500円(共に別途1ドリンクオーダー要)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【チケット予約】下記の要綱にて予約受付中です。

■KICKERS店頭■※月火定休日

■メール予約■
タイトルへ「やもと問唔 予約」
本文へ「お名前」「枚数」「電話番号」
をご記入のうえ、下記アドレスへご送付ください。

wfbkickers@gmail.com

予約受付を完了した旨、メールにてご返信致します。
48時間内に返信のない場合はお手数ですがお問い合わせください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【やもと問唔 プロフィール】

現在も拠点としている博多で1991(平成3)年にライブ活動開始。現在は“歌う物体”のキャッチフレーズで全国各地への巡演を展開中。1971年8月11日生、千葉出身。足(靴)30cm。

『夜の海~ 河田ケンイチ ワンマンライブ』

河田ワンマン

昨夏に続き、「河田ケンイチ」ワンマンシリーズ今年も開催です!
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

『夜の海~ 河田ケンイチ ワンマンライブ』

2014年8月23日(土)

18:45 OPEN 19:30 START

【LIVE】 河田ケンイチ AND HIS BAND

河田ケンイチ/ 太田正裕(Key)/長島秀幸(Dr)/井上祐介(Ba)

【CHARGE】2,000円(1ドリンク付き)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【チケット予約】下記の要綱にて予約受付中です。

■KICKERS店頭■※月火定休日

■電話予約■
0545-51-7840(world football bar KICKERS)※月火定休日

■メール予約■
タイトルへ「河田ケンイチ予約」
本文へ「お名前」「枚数」「電話番号」
をご記入のうえ、下記アドレスへご送付ください。

<a href=”mailto:wfbkickers@gmail.com”>wfbkickers@gmail.com</a>

予約受付を完了した旨、メールにてご返信致します。
48時間内に返信のない場合はお手数ですがお問い合わせください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【河田ケンイチ プロフィール】
kawata

シンガーソングライター。富士市在住。滋賀在住時に活動を開始。2002年2月、TEENS MUSIC FESTIVAL では、オリジナル楽曲「無限」を弾き語りで演奏。グランプリを受賞する。ソロシンガーとウクレレの名手二人というちょっと不思議な組み合わせのスリーピースバンド「FROGMEN(フロッグメン)」を結成。京都・滋賀を中心にライヴハウスやイベントで活動を続け、2012年4月に1stアルバム「RAINBOW」をリリース。現在は活動拠点を静岡に移して活動中。

「LIVERPOOL SUPPORTERS CLUB JAPAN 」観戦会今シーズンも開催!

今シーズンも「LIVERPOOL SUPPORTERS CLUB JAPAN 」主催の観戦会をKICKERSにて開催!

17日(日)プレミアシップ開幕節「リヴァプールvサザンプトン」21:30〜LIVE!

リヴァプールファンは勿論プレミア愛好家の皆様もぜひ一緒に呑みましょう!

観戦会について「会員以外も参加可能か?」と質問頂くのですが、会員以外の方のほうが比率高い(弊店調べ)くらいですので、ぜひぜひお気軽にお越しくださいませ!

チャージ無しワンドリンクオーダーでオッケーです。

バカデーナイトフィーバーvol.6

ex.グレートリッチーズ/ポテトチップスの「モリクン」主宰のレギュラー企画「バカデーナイトフィーバー」ほぼ月イチ開催で進行中の酒場ライブ!
ワールドカップの中断期間を経てのvol.6は、もはや準レギュラー「エリーダスマン」と、2回目の登場「Joesy」を迎えての開催です!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

『バカデーナイトフィーバーvol.6』

2014年8月9日(土)

19:30 OPEN 20:00 START

【LIVE】
モリクン
エリーダスマン
Joesy

【DJ】
DJ悲しげな女が踊る

【CHARGE】
前売り:1,500円 当日2,000円(共に別途1ドリンクオーダー要)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【チケット予約】下記の要綱にて予約受付中です。

■KICKERS店頭■※月火定休日

■メール予約■
タイトルへ「モリクン 予約」
本文へ「お名前」「枚数」「電話番号」
をご記入のうえ、下記アドレスへご送付ください。

wfbkickers@gmail.com

予約受付を完了した旨、メールにてご返信致します。
48時間内に返信のない場合はお手数ですがお問い合わせください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【モリクン プロフィール】

1963年11月2日静岡生まれ。バンドやるために17歳で上京。

1983年、ワタナベマモルと『グレイトリッチーズ』結成。同年ナゴムレコードからファーストEP『パワーアップ』リリース。年間50本以上のライブを行う。
1987年4月、グレイトリッチーズ脱退。同年9月、自身のバンド『ザ・ポテトチップス』結成。
1989年、グレイトリッチーズ、ザ・ピーズ、ディープ&バイツと共に「バカロック」ムーブメントとして注目を浴びる。
ザ・ポテトチップス、インディーズのソリッドからミニアルバムとシングルをリリースした後、各レコード会社争奪戦の末、
1990年9月、ポリドールレコードよりデビューを果たす。
ギターには後のセイリンシューズやマモル&デイビスに参加する小島史郎、ベースには鈴木まさる。
1991年初頭にドラム交代。元ファントムギフトのチャーリー森田が加入。
ポリドールには、2枚のアルバムと3枚のシングルをリリースするが、1992年2月に活動停止。

以降、アイドルグループ『光ゲンジ』への楽曲提供や、映画の主題歌などをはじめ、作家活動をはじめる。
並行して、元アンジーの中谷ブースカとのユニット『50CC』で活動。
1993年、トモフスキー、ピーズの大木ハルユキ、ワタナベマモル、ピロウズの佐藤シンイチロウ等とスペシャル・バンド『MTハピネス』を結成。下北沢を中心にライブ活動を行う。このバンドは現在も不定期で活動中。
1995年、自身のバンド『イギリス人』を結成。2枚のオムニバスアルバムに参加。
イギリス人は、山崎まさよしのバックバンド、アニメ『るろうに剣心』のキャラクターイメージソング「一発野郎」をリリースするなど、幅広く活動したが1997年8月で活動停止。
その後、『ホフディラン』のゲストギタリストとしてテレビ番組「HEY! HEY! HEY!」や、ホフディラン武道館ライブにも出演。
しばらく音楽活動を休止した後、2003年に再び「50CC」のライブ活動を再開する。2枚のミニアルバムを出し2005年活動停止。
2006年、新たにバックが全員20代前半の女の子という異色のバンド『パンティハイスクール』結成。
アルバム1枚、ミニアルバムを1枚出して1年ちょっとで解散。

2008年5月、新たに『モーリーズ』としてライブ活動開始。それと平行してアコースティックユニット『モリクンズ』でもライブ活動行う。
また、関西方面でライブのときは関西在住のバンドマンがバックを務める『すごくいいズ』として活動。
現在は『モリクン&ザ・モーリーズ』、関西では『モリクン49』(すごくいいズ改め)としてライブ活動を行っている。

2013年11月~12月、生誕50年を記念して、多くの友人たちの協力を得て、ライブイベントと、新録音のベストアルバム 『THE VERY BEST OF MORI-KUN』をリリースする。

FIFA WORLDCUP BRAZIL 2014 3決・決勝

いよいよあと2試合!FIFA WORLDCUP BRAZIL 2014 3決・決勝は、下記のスケジュールにて営業致します。

■7月13日(日) 「オランダvsブラジル」5:00~LIVE!
※12日(土)深夜より継続して営業致します。

■7月14日(月)3:00オープン 「アルゼンチンvsドイツ」4:00~LIVE!

※チケット制ではなく通常営業の形態で営業致しますが、席の確実な確保等ご希望ございましたらお気軽にご連絡くださいませ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【予約】

■KICKERS店頭■

■電話予約■ 0545-51-7840( KICKERS) ※営業時間内でのみの対応となります。

■メール予約■ タイトルへ「ワールドカップ 予約」 本文へ「お名前」「予約の日時」「人数」「電話番号」「椅子席/立ち見のご希望」 をご記入のうえ、下記アドレスへご送付ください。

wfbkickers@gmail.com

予約受付を完了した旨、メールにてご返信致します。 48時間内に返信のない場合はお手数ですがお問い合わせください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

FIFA WORLDCUP BRAZIL 2014 準決勝

FIFA WORLDCUP BRAZIL 2014 準決勝 2試合は、下記のスケジュールにて営業致します。

■7月9日(水)4:00オープン 「ドイツvsブラジル」5:00~LIVE!

■7月10日(木)4:00オープン 「アルゼンチンvsオランダ」5:00~LIVE!

※チケット制ではなく通常営業の形態で営業致しますが、席の確実な確保等ご希望ございましたらお気軽にご連絡くださいませ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【予約】

■KICKERS店頭■

■電話予約■ 0545-51-7840( KICKERS) ※営業時間内でのみの対応となります。

■メール予約■ タイトルへ「ワールドカップ 予約」 本文へ「お名前」「予約の日時」「人数」「電話番号」「椅子席/立ち見のご希望」 をご記入のうえ、下記アドレスへご送付ください。

wfbkickers@gmail.com

予約受付を完了した旨、メールにてご返信致します。 48時間内に返信のない場合はお手数ですがお問い合わせください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

FIFA WORLDCUP BRAZIL 2014 準々決勝の営業時間について

今週末に行われるFIFA WORLDCUP BRAZIL 2014 準々決勝 4試合は、下記のスケジュールにて営業致します。

■7月4日(金)23:55オープン
「ドイツvsフランス」25:00~LIVE!
「ブラジルvsコロンビア」29:00~LIVE!

■7月5日(金)23:55オープン
「アルゼンチン/スイスvsベルギー/アメリカ」25:00~LIVE!
「オランダvsコスタリカ」29:00~LIVE!

※チケット制ではなく通常営業の形態で営業致しますが、席の確実な確保等ご希望ございましたらお気軽にご連絡くださいませ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【予約】

■KICKERS店頭■

■電話予約■ 0545-51-7840( KICKERS) ※営業時間内でのみの対応となります。

■メール予約■ タイトルへ「ワールドカップ 予約」 本文へ「お名前」「予約の日時」「人数」「電話番号」「椅子席/立ち見のご希望」 をご記入のうえ、下記アドレスへご送付ください。

wfbkickers@gmail.com

予約受付を完了した旨、メールにてご返信致します。 48時間内に返信のない場合はお手数ですがお問い合わせください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■