未分類

now browsing by category

 

The Figgs Japan Tour 2017 富士公演

figgs0629poster

NY発、最高・最強のR&Rトリオ「The Figgs」結成30年にして待望の初来日!!!!!

■■■■■■■■■■■■■■

「The Figgs Japan Tour 2017 富士公演」

6/29(木) 19:30open 20:00start

【LIVE】
The Figgs

【料金】
予約2000円
当日2500円
(共に1D別)

【会場】
富士吉原KICKERS

■■■■■■■■■■■■■■

【チケット予約】

下記にて予約受付中です。

■KICKERS店頭■

■電話予約■
0545-51-7840(KICKERS 注:営業時間内のみ)

■メール予約■
タイトルへ「The Figgs予約」
本文へ「お名前」「枚数」「電話番号」
をご記入のうえ、下記アドレスへご送付ください。

wfbkickers@gmail.com

予約受付を完了した旨、メールにてご返信致します。
48時間内に返信のない場合はお手数ですがお問い合わせください。

■■■■■■■■■■■■■■

【The Figgs (ザ・フィグズ)プロフィール】
1987年、ニューヨーク州の小さな町Saratoga Springsでハイスクールの同級生であったMike Gent(Gt, Vo)、Pete Donnelly(B, Vo)、Guy Lyons(Dr)の3人により結成。89年に兵役のためにバンドを抜けたGuyに替わってPete Hayesが加入、以来不動のメンバーで現在に至る。
これまでに10枚を超えるオリジナル・スタジオ作を発表(1996年作『Banda Macho』はメジャー・レーベルCapitalから)、他にライヴ盤、EP、カセット、7”シングル等を含めると膨大なディスコグラフィを誇る。
自分達の活動のほかに96年頃からはパブ・ロック界の重鎮Graham Parkerのバック・バンドを務める機会も多く、3枚のライヴ盤と1枚のスタジオ作をGrahamと共にリリースしている。
また、メンバー個々の活動も盛んで、特にPete Donnellyは自身のソロ作のリリースの他、世界最高のバー・バンドと呼ばれるNRBQのテリー・アダムス率いるTerry Adams Rock’n Roll Quartet(後に新生NRBQとなる)のベーシストを務めたり、G.Love、Soul Asylum、Shelby Lynne、Candy Butchers (Mike Viola)らの作品/ライヴにプロデューサー/エンジニア/ミュージシャンとして参加したりと八面六臂の活躍を続けている。
Pete Donnellyは過去に2度来日しているが(2009年にTARRQのメンバーとして、2012年にJim Boggiaとのカップリングのツアーで)、The Figgsとしては初の来日となる。

ARCADE ROCK! plus vol.2

IMG_0547
1月に開催したインディーカルチャーフェア「ARCADE ROCK! plus」好評につきvo.2決定しました!!!!!

毎月第3金曜日KICKERSにて定期開催中のDJイベント「ARCADE ROCK!」のDJ陣に、県内を拠点とするバンドとZINEが集結。当日店外では吉原祗園祭が開催されておりますので、併せてお楽しみください。

 

■■■■■■■■■■■■■■

「ARCADE ROCK!  plus vol.2」

2017年6月10日(土) open/start 16:00
予約 1500円 当日 2000円(1D別)

【LIVE】
tamaki sixteen
ルイス
humangreat
テイジアゲインストザマシーン

【DJ】
ARCADE ROCK! CREW
(DJ Pascal / DENI / Yu-ki)

【ZINE】
CRY IN PUBLIC
paper knife zine

【GOODS】
GIRLS ROCK TOKYO

■■■■■■■■■■■■■■

【チケット予約】

下記にて予約受付中です。

■KICKERS店頭■

■電話予約■
0545-51-7840(KICKERS 注:営業時間内のみ)

■メール予約■
タイトルへ「6/10予約」
本文へ「お名前」「枚数」「電話番号」
をご記入のうえ、下記アドレスへご送付ください。
wfbkickers@gmail.com
予約受付を完了した旨、メールにてご返信致します。
48時間内に返信のない場合はお手数ですがお問い合わせください

■■■■■■■■■■■■■■

WHISKY BULL PARTY

IMG_0311

GW恒例のインターナショナルDJパーティー、今年も開催します!KICKERSではお馴染みのブラジリアンDJ「DJ FABIO NS」プレゼンツ。もちろん日本人大歓迎ですので、音楽とお酒で楽しく交流を!

■■■■■■■■■■■■■■

「WHISKY BULL PARTY」

5/6(土)22:00 open/start

【DJ】
DJ FABIO NS
DJ JULIO CESAR
DJ TODINHO
DJ EDSON NAKA

【料金】
MEN…1500yen(w1D)
LADIES…FREE

【会場】
富士吉原KICKERS

■■■■■■■■■■■■■■

【 WHISKY BULL PARTY 】
Pra galera que gosta de Funk, Whisky e Red Bull, essa será a melhor balada da região!!!
E se você curte outros estilos, os Djs vão tocar também Reggaeton, Hip Hop, Sertanejo, House Music, Edm e muito Brazilian Bass!

【 No Comando do Som 】
Dj Fabio Ns, Dj Julio Cesar,
Dj Todinho e Dj Edson Naka
Dia 6 de Maio (sábado) à partir das 22:00h

Local: Kickers World Football Bar
Fuji-Shi Yoshiwara 2-11-8 2F
富士市吉原 2-11-8 2階
Homens: 1,500円 (1 drink free)
Mulheres: Entrada Free a noite toda
Informações:090-5801-1413
nsprodbrjp@gmail.com
www.facebook.com/nsprodbrjp

 

Bonkees

bonkees0421

「 bonkees」

4/21(金)21:00open/start

【LIVE】
bonkees (ボンキーズ)

【DJ】
DJ tij
END
スキャン

【料金】
予約1500円
当日2000円
(共に1D別)

【会場】
富士吉原KICKERS

■■■■■■■■■■■■■■

【チケット予約】

下記にて予約受付中です。

■KICKERS店頭■

■電話予約■
0545-51-7840(KICKERS 注:営業時間内のみ)

■メール予約■
タイトルへ「Bonkees予約」
本文へ「お名前」「枚数」「電話番号」
をご記入のうえ、下記アドレスへご送付ください。
wfbkickers@gmail.com
予約受付を完了した旨、メールにてご返信致します。
48時間内に返信のない場合はお手数ですがお問い合わせください

■■■■■■■■■■■■■■

bonkees (ボンキーズ)

=====

アメリカ人のVictoriaと、日本人の佐久間誠一による自由奔放ユニット。

場所を選ばず、人を選ばず、くくられる事なく自由に歌うのである。

digda(jam band)、JNT(jazztrio)と名前や編成を自由に変えながら、年間150本以上のliveを全国、はたまた台湾など海外でも精力的に展開している夫婦だ。

いたる所に飛び回り、そう文字のごとく音楽をする二人。ぼんやり、しっぽり、

ときにオセンチ、ときにおちゃらけ、和んだら、ときどき真面目に語り合い、酔いつぶれては歌うのです。

そんなこんなを歌にして、

お茶の間2畳半からボンキーズ!!

世界へ向けて

Love&Peace!!

Laugh&Hope!!

白石才三ORGAN TRIO TOUR 2017

0414siraishi8
2015年にリリースした白石才三の最新作「mystic moment」でも冴え渡るオルガンプレイを見せたボストン在住のオルガンプレーヤー、吉村勇作が再び来日します。昨年10月のツアーも大盛況!ファンの熱い要望に応え、今年もツアーが決定しました!3人の息の合った怒涛のアンサンブルをお楽しみに!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

inmylife production presents
「白石才三ORGAN TRIO TOUR 2017 」

4/14(金)20:00open / 20:30start

【LIVE】
白石才三(g)
吉村勇作(org)
村上浩二(ds)

【DJ】
41
MAH

【FOOD】
MEMEfood

【料金】
予約2000円
当日2300円
(共に1D別)

【会場】
富士吉原KICKERS

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【チケット予約】

下記にて予約受付中です。

■KICKERS店頭■

■電話予約■
0545-51-7840(KICKERS 注:営業時間内のみ)

■メール予約■
タイトルへ「4/14予約」
本文へ「お名前」「枚数」「電話番号」
をご記入のうえ、下記アドレスへご送付ください。

wfbkickers@gmail.com

予約受付を完了した旨、メールにてご返信致します。
48時間内に返信のない場合はお手数ですがお問い合わせください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
白石才三 (g)
幼少期はオランダの田舎町で過ごし、17歳からギターを始め、20歳で渡米。
ジャズギタリスト、ジョン・トーマスに師事し、その師弟関係は今も続いている。
彼のスタイル、スピリットを継承する唯一の日本人。
2002年、帰国後は、地元長野の仲間とblissed(ブリスト)、
SOIL&”PIMP” SESSIONS 元晴(sax)、秋田ゴールドマン(b)、みどりん(ds)とso-ill
2014 グラミー賞ベストゴスペルアルバム全曲参加ギタリストDai Miyazaki(g)等、NY、フィラデルフィア、ボストンで活躍する仲間とWESTLAND、そして三宅洋平(犬式)と(仮)ALBATRUS(2010年脱退)等数々のバンドでギタリスト/ベーシストとしてのキャリアを積む。
2007年、BROOKLYNのバンド、MAINSPACE(concent)のレコーディングに参加。
2009年と2015年にNYで活動するDIZZY VENTILATORSとの日本ツアーに参加。
近年はblissed、so-ill以外にもMARTER(JAZZY SPORT)とのセッション(2枚のEPをリリース)やIRIE JAZZ SESSION、Toshizo and Happy Cats、THE KITCHENS等のバンドで地元長野と神奈川を中心に日本中で活動中。
2012年アコースティックソロアルバム『INSIDE OUT』をリリース。
2015年オルガントリオアルバム『MYSTIC MOMENT』をリリース。
VOXアンプエンドーサー。

http://inmylife-pro.com

吉村勇作 (org) from Boston USA
1981年5月20日生まれ、35歳。 石川県金沢市出身。 10歳でピアノを始め、2000年、高校卒業と同時に19歳で渡米。ボストンはバークリー音楽大学で2年間学び、その後ボストンを拠点にキーボーディストとして活動開始。 アメリカ国内外の著名アーティストと数多く共演。 レゲエキーボーディストとしてEarl Chinna Smith率いるInna Di Yard プロジェクトに参加。 ジャマイカ、キングストンにてKiddus I、Bob Andy、Leroy “Horsemouth” Wallace、Ken Boothe、Ras Michael、The Viceroys、The Congosなど著名レゲエアーティストとのライブ、レコーディングに参加。
Reggae/R&Bユニット”Westland”のメンバーとしてアルバムを2枚リリース。ジャパンツアー成功させた。
その他共演したアーティスト: Anthony B, Fantan Mojah, Everton Blender, Mr. Perfect, The Skatalites, ,Tony Rebel, Queen Ifrica, Junior Toots, Mystic Bowie(Tom Tom Club), Toussaint the Liberator(Soulive), Marterなど。

村上浩二 (ds) from 岡山 JAPAN
1985年6月20日生まれ.
岡山県笠岡市出身
表現力を磨くため
NY.CHICAGO.
NEW ORLEANS.HABANAへ渡る.
R&B.HIPHOP.JAZZ.ROCK.
WORLD.LATIN.CLASSIC…
和楽器とのコラボレーションや
AFRICA MUSIC.など幅広く活動.
ドラム講師としても各地でレッスンを開催.

ラビラビ

ラビラビ1mai

「ラビラビ 」

4/9(日)17:00open/start

【LIVE】
ラビラビ
虹尾ワタル

【DJ】
BANDINI (glam.)
DJ SHIGe (NIZI / hi-hat)
Keita Endo (ClubDoikki)
maigo(FLOWER COFFEE)

【料金】
予約2500円
当日3000円
(共に1D別)

【会場】
富士吉原KICKERS

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【チケット予約】

下記にて予約受付中です。

■KICKERS店頭■

■電話予約■
0545-51-7840(KICKERS 注:営業時間内のみ)

■メール予約■
タイトルへ「ラビラビ予約」
本文へ「お名前」「枚数」「電話番号」
をご記入のうえ、下記アドレスへご送付ください。

wfbkickers@gmail.com

予約受付を完了した旨、メールにてご返信致します。
48時間内に返信のない場合はお手数ですがお問い合わせください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【ラビラビ プロフィール】
ふたりの打楽器と声の独創楽団。場と一体となり、またたく間に多幸感あふれる祝祭空間を創りあげるDANCE HEAVEN MAKER。
国境、人種、時空を軽々と超えるサウンドは ‘縄文セレブレーション/SHAMANISTIC GROOVEHOUSE’ と呼ばれ、マツリ/フェス/パーティ/カフェから社寺まで
音楽とダンスを愛するひとびとに導かれ音旅を続ける。年間100本を超えるライブは日本列島各地、奥地をはじめアメリカ-シカゴ、カナダ、オーストラリア、タイ、
韓国など世界へおよび、地球各地のMa-Tsu-Riを更新するNEONATIVE SOUNDを響かせている。’12,13年 FUJI ROCK FESTIVAL出演。
‘10,11,12年 RISINGSUN ROCKFESTIVAL出演。www.rabirabi.com

◉リリース
・2013「Mt.WAVE」produced by ALTZ
・2014「Heaven on the Ground」 mixed by DJ YA△MA
・2015.3.11「Song of the Earth」charity for children of Fukushima
・2015.4.4「ORGA – ALTZ/Kuniyuki Remix」12inch Analog Record

フジサリバンショー vol.3

フジサリバン3

 

「フジサリバンショー vol.3」

3/19(日) open18:30 start19:00

【LIVE】
モリクン&ザ・ボケッツ
望月康平&BARAKAN BEACHES
エリーダスマン
岩田翔

【DJ】
DJ悲しげな女が踊る

【CHARGE】
予約1500円
当日2000円
(共に1D別)

【会場】
富士吉原KICKERS

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【チケット予約】

下記にて予約受付中です。

■KICKERS店頭■

■電話予約■
0545-51-7840(KICKERS 注:営業時間内のみ)

■メール予約■
タイトルへ「モリクン予約」
本文へ「お名前」「枚数」「電話番号」
をご記入のうえ、下記アドレスへご送付ください。

wfbkickers@gmail.com

予約受付を完了した旨、メールにてご返信致します。
48時間内に返信のない場合はお手数ですがお問い合わせください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【モリクン プロフィール】

1963年11月2日静岡生まれ。バンドやるために17歳で上京。

1983年、ワタナベマモルと『グレイトリッチーズ』結成。同年ナゴムレコードからファーストEP『パワーアップ』リリース。年間50本以上のライブを行う。
1987年4月、グレイトリッチーズ脱退。同年9月、自身のバンド『ザ・ポテトチップス』結成。
1989年、グレイトリッチーズ、ザ・ピーズ、ディープ&バイツと共に「バカロック」ムーブメントとして注目を浴びる。
ザ・ポテトチップス、インディーズのソリッドからミニアルバムとシングルをリリースした後、各レコード会社争奪戦の末、
1990年9月、ポリドールレコードよりデビューを果たす。
ギターには後のセイリンシューズやマモル&デイビスに参加する小島史郎、ベースには鈴木まさる。
1991年初頭にドラム交代。元ファントムギフトのチャーリー森田が加入。
ポリドールには、2枚のアルバムと3枚のシングルをリリースするが、1992年2月に活動停止。

以降、アイドルグループ『光ゲンジ』への楽曲提供や、映画の主題歌などをはじめ、作家活動をはじめる。
並行して、元アンジーの中谷ブースカとのユニット『50CC』で活動。
1993年、トモフスキー、ピーズの大木ハルユキ、ワタナベマモル、ピロウズの佐藤シンイチロウ等とスペシャル・バンド『MTハピネス』を結成。下北沢を中心にライブ活動を行う。このバンドは現在も不定期で活動中。
1995年、自身のバンド『イギリス人』を結成。2枚のオムニバスアルバムに参加。
イギリス人は、山崎まさよしのバックバンド、アニメ『るろうに剣心』のキャラクターイメージソング「一発野郎」をリリースするなど、幅広く活動したが1997年8月で活動停止。
その後、『ホフディラン』のゲストギタリストとしてテレビ番組「HEY! HEY! HEY!」や、ホフディラン武道館ライブにも出演。
しばらく音楽活動を休止した後、2003年に再び「50CC」のライブ活動を再開する。2枚のミニアルバムを出し2005年活動停止。
2006年、新たにバックが全員20代前半の女の子という異色のバンド『パンティハイスクール』結成。
アルバム1枚、ミニアルバムを1枚出して1年ちょっとで解散。

2008年5月、新たに『モーリーズ』としてライブ活動開始。それと平行してアコースティックユニット『モリクンズ』でもライブ活動行う。
また、関西方面でライブのときは関西在住のバンドマンがバックを務める『すごくいいズ』として活動。
現在は『モリクン&ザ・モーリーズ』、関西では『モリクン49』(すごくいいズ改め)としてライブ活動を行っている。

2013年11月~12月、生誕50年を記念して、多くの友人たちの協力を得て、ライブイベントと、新録音のベストアルバム 『THE VERY BEST OF MORI-KUN』をリリースする。

J1 2017シーズンの営業

2017shimizu
Jリーグ2017シーズンが先週開幕しましたが、KICKERSでは例年通り「清水エスパルスのアウェイ全試合」営業致します。中継がオンデマンドに変更で少なからず影響がありそうですが、去年までと変わりなくお集まり頂けたらと思います。

【3月の営業スケジュール】

3月4日(土)13:30 open J1「広島vs清水エスパルス」14:00~LIVE!

3月11日(土)15:00 open J1「新潟vs清水エスパルス」15:30~LIVE!

井上ヤスオバーガー/酒井ヒロキ/ノグチサトシ

sakai0310

関西アコースティック・シーンのトップを走り続ける「井上ヤスオバーガー」初KICKERSです!そしてKICKERSでおなじみ「高木まひことシェキナベイベーズ」のギタリスト「酒井ヒロキ」がソロとして来てくれます!おふたりによる東日本ツアー『ガンコな男達のツアー・富士編』に、地元からは「ノグチサトシ」の超強力な3組です。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

3/10(金) open19:30 start 20:00

『ガンコな男達のツアー』

【LIVE】
井上ヤスオバーガー
酒井ヒロキ
ノグチサトシ
【料金】
予約2000円
当日2500円
(共に1D別)
【会場】
富士吉原KICKERS

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【チケット予約】下記にて予約受付中です。

■KICKERS店頭■

■電話予約■
0545-51-7840(KICKERS 注:営業時間内のみ)

■メール予約■
タイトルへ「3/10予約」
本文へ「お名前」「枚数」「電話番号」
をご記入のうえ、下記アドレスへご送付ください。

wfbkickers@gmail.com

予約受付を完了した旨、メールにてご返信致します。
48時間内に返信のない場合はお手数ですがお問い合わせください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
yasuoburger
【井上ヤスオバーガー プロフィール】

1974年4月4日
尼崎育ち、京都在住
趣味:生物、読書、銭湯、グルメ、お酒

人間よりも人間臭い、シンガーソングライターという生き物。
爆笑と感泣を繰り返し、すべてを音楽にかえるライブマシーン。
40代に突入した今も尚、貪欲に高みを目指して、身体がちぎれそうなくらいにがむしゃらにもがき抗う少年。

意表を突くようなシチュエーションから、最終的に共感と感動を呼ぶ独創的で振り幅の広い楽曲多数。熱く優しい太陽の歌声と天真爛漫な愛くるしいキャラクターでの強烈なライブパフォーマンスは各所で高い評価を受け続けて、毎年150本以上の全国ツアーを続行中。

また、ミュージシャンからの評価が際立って著しく、毎年秋に京都府長岡天満宮で主催している野外フェス「長岡京ソングライン」(2015年 第8回目=4500人動員)では、その音楽と人柄を慕ったミュージシャン50組以上が全国から集まり、シーンをリードする動きにも力を注いでいる

「一瞬でその場の空気をかっさらい、その場にいる人の心に入り込んでくるー」
「ライブでこんなに言葉が胸に飛び込んできたシンガーは初めてだー」
「腹を抱えて笑ってしまう”ふざけたMC”と、涙がこぼれてしまう”熱い歌”とのギャップがたまらないー」
「井上ヤスオバーガー、この才能はそのうち必ず売れるだろうー」
sakai1
【酒井ヒロキ プロフィール】

1982年11月16日生まれ。AB型。
シンガーソングライター。
大阪は十三が生んだ、関西音楽界のリーサルウエポン。
歌ものギタリストとしての評価も高く、
数々のアーティストとのセッションをはじめ
アレンジ・楽曲提供なども行う変り種。
「高木まひことシェキナベイベーズ」のギタリストでもある。
体温が感じられるような、人間くささを大切にした歌は、
今日も聴くひとの背中をそっと支えている。
自主制作レーベル「8-beat records」より、3枚のCDを発売している。

noguchi
【ノグチサトシ プロフィール】

2002年、大阪で単身弾き語りを始める。
2004年、地元沼津に戻りストリートやライブハウスなどで精力的に活動。
2005年、地元から活動を都内などに広げ始める。 2006年、都内でのスリーマンライブの成功など徐々に知名度を上げ始める。
2007年、地元や都内でのイベントがさらに盛り上がりを見せ始める。
2008年、下北沢で自主企画を敢行。大成功に終わる。
2009年、地元や都内だけでなく大阪や名古屋などその活動は更に広がりを見せる。
2012年、「ぼくらのささやかフェス」を立ち上げコンスタントに活動する
2013年、多数リリースしていた一発録りCD-Rデモの中からピックアップされた楽曲を ブラッシュアップして再録した1st mini album「負け犬」をTUBE DRIVE RECORDSよりドロップ!

田中貴& 新井仁 Ramen Talk, Slide Show & Mini Live

ramen6

サニーデイ・サービスのベーシストである一方、『アウト×デラックス』など地上波やCS『ラーメンWalkerTV2』のメインMC、著書『Ra:』を出版等々、ラーメン評論家としてひっぱりだこの田中貴と、サニーデイのツアーメンバーでもある盟友・新井仁(NORTHERNBRIGHT)が熱いラーメントーク、スライドショー&ミニライブを開催します!

サニーデイ・サービスの傑作アルバム『DANCE TO YOU』を引っさげて行われた2016年秋の全国ツアーの際に、並行して各地で開催された「ラーメントークショー」では各会場時間オーバーで熱いラーメントークが繰り広げられた模様。衝撃の大爆笑トークショーお見逃しなく!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2/10(金)open19:30 start20:00

『田中貴& 新井仁 Ramen Talk, Slide Show & Mini Live 』

【ラーメントーク & スライドショー】
田中貴(サニーデイ・サービス)
新井仁(NORTHERN BRIGHT)

【Live】
新井仁 with 田中貴
Acoustic Guitar & Vocal 新井仁
 Bass 田中貴)

【料金】
予約2500円
当日3000円
(共1D別)
【会場】
富士吉原KICKERS

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【チケット予約】下記にて予約受付中です。

■KICKERS店頭■

■電話予約■
0545-51-7840(KICKERS 注:営業時間内のみ)

■メール予約■
タイトルへ「ラーメントークショー予約」
本文へ「お名前」「枚数」「電話番号」
をご記入のうえ、下記アドレスへご送付ください。

wfbkickers@gmail.com

予約受付を完了した旨、メールにてご返信致します。
48時間内に返信のない場合はお手数ですがお問い合わせください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【田中貴 (サニーデイ・サービス)プロフィール】
サニーデイ・サービスのベーシスト。
1994年にメジャーデビュー。
国内外多くのアーティストのライブサポート、レコーディングセッション、プロデュースでも活躍中。
20年以上も日本全国の店を食べ歩いてるほどのラーメン好きで、テレビなどにも多数出演。
著書『Ra:』を出版し、ラーメン評論家の大崎氏、石神氏から「掲載されている地方の店はほとんど知らない。やられた感満載、くやしい」と評価を受ける。
同書ではラーメン好きミュージシャンを集めユニットを結成、CD付きで発売中。

【コラボバンド「田中 貴と前後関係。」メンバー】
田中 貴(サニーデイ・サービス)Ba
曽我部恵一(サニーデイ・サービス)Vo, Ag
岸田 繁(くるり)Vo, Eg
TOSHI-LOW(BRAHMAN)Vo
RONZI(BRAHMAN)Dr
ミト(クラムボン)Key
清水ミチコ Vo
(敬称略)

メインMCを務めるCSフジの番組『ラーメンWalkerTV2』が、乃木坂46をゲストに迎え大好評OA中。

サニーデイ・サービス、8月3日にNEWアルバム『DANCE TO YOU』をリリース、2016年10月より全国ツアーを開催。

【新井仁 プロフィール】
学生時代に N.G.THREE の Vo & Gu としてそのキャリアをスタート。
N.G.THREE 解散後は RON RON CLOU、The AUTOMATICS、DJ としても活躍する傍ら、NORTHERN BRIGHT としては UK ROCK BAND 、OASIS のフロントアクトを務め、FUJI ROCK FES. にも出演、テレビドラマの主題歌に抜擢されるなど活動の場を広げて行った。
2005年にソロカヴァーアルバム、2006年にはオリジナルソロアルバムをリリースしソロ活動を開始。
ここ数年はバンド活動と共に、ソロとしてギター1本全国を駆け巡る。
2014年には Hitoshi Arai Acoustic Band Set として album “Acoustic Rock” をリリース。
2016年 LIFESTYLE MUSIC RECORDS を立ち上げ、第一弾として鹿児島の THE ACOUSTICS の 7inch record と album をリリース。
CM のナレーションとしても活躍中。